春の映画鑑賞

ドラえもん
春の恒例アニメ映画

他にも35年目のラブレター
など様々な年齢に合わせた映画が上映されています

少年と犬
西野七瀬 高橋文哉 主演映画を鑑賞しました
単純に犬好きという理由から選んだ映画でした
主観ですが、予想していた内容とは大きくかけ離れていました
東日本大震災 半年後から始まった人々の人間模様
背景や環境がいかに人生を狂わせ、また深みや味わいなど
それぞれの立場に感情を移入し考えさせられる映画でした
見る方の年齢や環境、考え方から様々な角度で楽しめる映画ではないでしょうか?

数年ぶりに訪れた映画館
たまには大迫力のスクリーンで味わう映画も良いものですね
人生の彩りとして自身も様々な体験を重ねていきたいと思いました

第163回直木三十五賞受賞作
6編からなる連作短編
わんこの名演技作品です
オーディブルで耳読もできますよ
映画を見てから小説を耳読書中ですが、再現度が高い映画だと思います